SNS

Twitter が色々大変なことになっており、何かあった時の移行先を探している。とりあえず Mastodon と Misskey にアカウントを作ってみている。Mastodon は分散型SNSの代表的存在で、Misskey はそれに比べると有名ではないものの日本のユーザーが多く、機能面ではより使いやすいように感じる。どちらも ActivityPub を採用していて相互にフォローできるので、ホームタイムライン(HTL)しか見ないのであればどっちでも良い。とはいえこれらのSNSではローカルタイムライン(LTL)が活発に利用されていることも多く、所属サーバーによって個性が出るので、色々渡り歩いて好みのものを探すのが良さそう。

自分はとりあえず Mastodonmastodon-japan.net に、Misskey は misskey.io に参加している(Mastodon では初め、mstdn.jp に入っていたのだけど、LTLの雰囲気があまり好みではなかったので引っ越した)。アカウントはそれぞれ @mew_on@mastodon-japan.net@mew_on@misskey.io

まあ正直最近はSNSへの投稿はかなり減っているし、時間を無駄に溶かさないようにアクセスを制限しているので、これらのアカウントでもガンガン呟くことはない気がする。それでも Twitter のような企業広告や過激なトピックのレコメンドとは無縁になるので気持ちとしては新鮮。適当な投稿をするとLTL経由で反応が返ってくる感じは昔の Twitter の雰囲気を思い出さないこともない。10年前の Twitter の記憶はほぼないので幻想かもしれないが。

これらの分散型SNSは基本的に規模が小さいので、Twitter のような大量ユーザーが高い負荷をかけるような状況ではうまく機能しないかもしれない。実際 Mastodon も Misskey も急な人の流入によってサーバーが耐えられず新規参入を制限しているものがある。でも個人的にはこれで良いような気もしていて、小さいサーバーが大量にある状況なら、広告は機能しないだろうし、レコメンドをする意味も薄れる。ここ10年くらいでわかってきたのは、世界中の人々が一つの空間で語り合うことによって世界はより良くなるという考えは幻想だったということだと思う。