師走なので走っている

PhDも走るといわれる師走なので走っている。一年くらい運動をサボっていてその間ずっとリモートワークなのでひどい有様だが、少しずつ調子が戻ってきている。ランニングを再開した初日は3kmゆっくり走るだけで精一杯だったので、本当に物事はなんでも継続なのだと思った。

最近自分が継続していることは英語でニュースを読んだり聞いたりすることで、具体的には The Economist を購読して毎日読んでいる。毎回知らない単語が出てくるし、ゆっくり読めばわかる表現も流し読みしていると頭に入ってこないということもあり、自分にはちょうど良いレベル感になっている。あとついでに最近の国際ニュースはなんとなく頭に入るようになった。本当に理解できない時は面倒になって DeepL に突っ込んでしまい悔しい気持ちになるが、最近の棋士は当然のように AI を使って勉強しているというような話も聞くので、まあ良いだろう。

今年はちょくちょく大学同期で今でも研究を続けている友人達と会うことがあった。自分で研究職には就かないと選択したとはいえ、彼らがずっと同じ物事に打ち込んでいる姿を見ると少し羨ましい気持ちになる。思い返すと自分は小中学校とやっていたサッカーも高校に入ってあっさり辞めてしまい、博士課程まで9年やった物理も辞めてしまい、一つの物事を継続できない人間なのだと思う。どれもそんなに筋は悪くなかったと思うので、これはきっと自分の精神的な部分に根ざしているのだろう。

先週の日曜日、ナンバーガールの解散ライブを見た。素晴らしいライブだった。ナンバーガールといえば1回目の解散ライブで向井秀徳が「終わる歴史もあれば続いていく歴史もある」と言ったのが有名だが、一度終わったものがこうやって時を経て集結してそしてまたそれぞれの道に戻っていくというのは感慨深かった。自分にもいつかこういうことがあればいいなと思う。